民進党森友学園調査チームは27日、衆院予算委員会の質疑終了後に政府とのやり取りを振り返って国会内で記者会見を開いた。座長の今井雅人議員は、安倍総理が一連の件で反省の弁を述べないことに触れ、「総理として資質を疑う」と語った。

 福島伸享議員は、「2015年9月4日に森友学園の工事関係者と近畿財務局池田管理官と大阪航空局が近畿財務局の9階で会議をやっているが、それと同じ日に安倍総理は安保法案の審議の中、大阪でテレビ出演をしている」と今日質疑できなかった事例を紹介。「この前日に安倍晋三さんがレクを理財局長から受けており、ここで何か話されて大阪に行き、その翌日の9月5日に安倍昭恵夫人が名誉校長に就任するということで、この3日に立て込んで関係者が動いているのは何かの因果関係があるんじゃないか」と衆院で質疑ができなかった部分を説明した。

 座長の今井雅人議員は、「国と学園側でこの工事はしなくていいという合意をしている」という疑念をはじめ、小学校建設中の土地に見つかった埋設物は一時的に敷地内に埋めて、また明日から掘り起こして処分する予定だったと学園側が主張している件は、「確信犯で、おそらく学園側と業者が話をして、そういう形にストーリーをつくってつじつま合わせをして昨日急に発表した」と述べ「しくまれた話だ」と疑念を表明。安倍内閣総理大臣夫人が建設中の小学校の名誉校長を受けたことは「わきが甘過ぎる」と指摘。これらの指摘に対する一連の安倍総理の態度に対しては、「反省の弁も述べず、強弁して何も問題ないと言い続けるのは総理として資質を疑う」と批判した。

 大西健介議員は、問題になっている小学校がまだ正式な認可が下りていないことに触れた。このことについて、「いずれにせよ、近いうちに認可、不認可の決定がおりる。不認可ということになれば更地にして土地を返す話。認可ということであれば、今日申し上げたような(戦前回帰の)教育方針をもった小学校を本当に認可するのかという話になる」と指摘し、「近いうちに国会で真相解明しなければいけない問題だ」と引き続き追及する姿勢を示した。

 玉木雄一郎議員は、森友学園側が撤去するはずの埋設物を地下に仮置きしており、明日から搬出を始めると突然発表したことについて、「早急に証拠保全しないと本来そこに入れてはいけない、地下に仮置きする証拠そのものが失われてしまう」と懸念を表明した。

 辻元清美議員は、「総理が答弁で安倍晋三記念小学校(という名称にすること)を何回も断ったと言っている。あれはいつ誰に断ったのか明らかになっていない」と述べ、「引き続き参院でさらに深堀りしていくということになる」と参議院に引き継いで疑惑を追及していくことを明らかにした。