無所属の会の岡田克也代表は13日、定例記者会見を党本部で開き、財務省の森友文書改ざん問題や北朝鮮の核ミサイル開発をめぐる米朝首脳会談開催への動きなどについて所見を述べた。

 森友文書改ざん問題については、「立法府対行政府の話。行政府の提出した資料が勝手に書き換えられていたという問題で、そういう意味では自民党、公明党の議員の皆さんにも危機感を共有してもらいたい。前代未聞だが、国民の議会制民主主義に対する信頼の根幹が今揺れているという認識に立って、何とか事実解明をしなければいけない。そのためにしっかりと与党の皆さんも努力をしていただきたい」「安倍総理はまるで第三者のように『なぜこんなことが起きたのかよく分からない』などと言っているが、安倍総理こそが問われている。夫人の名前も消されていたことが明らかになったわけだから、自ら率先してあらゆる文書を表に出して事実関係を明確にする、『理財局の一部が勝手にやった』みたいな誰も信じられないような話を繰り返すのではなく、真摯(しんし)に正面からこの問題に取り組む責任がある」とコメント。

 国会が空転し、重要な法案の審議もストップしていることを心配する声があることについて問われると、「空転している責任は一方的に与党・政府にある。きちんと最低限の責任を果たせば空転は止まるわけだから」ときっぱり指摘した。

 北朝鮮問題については、「北朝鮮が用意周到に進めてきた話ではないかという感が非常にする。米国のトランプ大統領が首脳会談を開催することについてノーと言えないような状況を見透かして仕掛けてきた話ではないか。しかし、今までのように対立だけの構図から、最終的に結果がどうなるかは別にして、首脳間で話ができるという状況になりつつあることは決して悪いことではない。問題は、その中身がしっかりとした会談になるようにこれから準備していかなければならない。そこに日本がどうかむかということは非常に重要で、日本には日本の国益があるし、拉致問題もある。今までは残念ながら蚊帳の外だったのではないかと想像されるが、これからは日米韓でしっかりと協力をしながら南北首脳会談、米朝首脳会談をしっかりと前進できるように進めていかなければならない」と述べた。