岡田克也代表は8日午後、訪問先の長崎市内で、天皇陛下のお気持ち表明について、記者団からの取材要請に応えた。

 岡田代表は、「天皇陛下よりお気持ちの表明があった。天皇陛下が憲法に定められた象徴としての役割を全身全霊をもって果たされてきたことに、非常に感銘を持って聞かせていただいた。同時に陛下は、ご高齢になったことで、象徴としての役割を十分果たせなくなるのではないかとのお気持ちを示された。そういった陛下のお気持ちが示された以上、そのお気持ちに応えていく必要があると感じた」「政府は、今日のお気持ちを踏まえて、どうあるべきかという議論を進めてもらいたい。同時に立法府である国会でも、静かな形で議論をすることが重要だと思う」「民進党としては、そういった国会での議論を踏まえつつ、わが党としての考え方も議論していかなくてはならない。党内にそういう場を設けて(議論を)進めて行くことになるのではないか」と述べた。

 改正する法律の種類についての問いに、「これから議論するもの。私が方向性を出さない方がいい。政府、国会で国民の多様な意見を聞きつつ、皇室典範の改正や特別立法、また議論する範囲など、いろいろな選択がある。あまり広げ過ぎると時間がかかりすぎるので、陛下のお気持ちの趣旨に添わなくなってしまう。幅を広げずに議論をした方がいいのではないか」と答えた。

 今日のお気持ち表明と憲法とのかかわりについて岡田代表は、「今日はお気持ちを述べられた。具体的にどうするということには言及されていない。憲法に定められた天皇陛下としての役割を十分踏まえてお話になったと思う」と述べた。

 政治の対応としてのスピード感については、「わざわざお気持ちを述べられたということから、時間をかける話ではないと思う。おのずと議論する範囲が決まってくる。ある程度絞って、時間を長く掛けずに国民的合意を取り付けていくべきではないか」と答えた。